びびなび : 下野 : (日本)
下野
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
下野
2025年(令和7年) 4月14日月曜日 PM 11時31分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
【第6回しもつけ燈桜会を開催します】
約6,000個のカップ型燈籠にロウソクの明かりを灯し、夏の夜を幻想的に照らすライトアップイベントです。
今から約1,300年前の下野国分寺で行われていた、灯明皿に多くの明かりを灯して人々の幸せを祈り行われていたとされる法会(ほうえ)を、現代風にアレンジしました。
■日時
令和6年7月20日(土曜日)
午後5時30分〜8時30分
※雨天時は21日(日曜日)に延期。中止・延期の際は、下野市観光協会のホームページでお知らせします。
https://www.shimotsuke-ta.com/
■場所
天平の丘公園(下野市国分寺993-1)
古民家カフェ周辺及び国見山
■注意事項
カップ型燈籠を倒したり、やけどの危険がありますので、ペットを連れての入場はお控えください。
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/shimotsuke/doc/637388
===============
■問い合わせ先
下野市観光協会
電話:0285-39-6900(開催時は会場へ転送)
===============
--
[登録者]
下野市
[言語]
日本語
[エリア]
栃木県 下野市
登録日 :
2024/07/19
掲載日 :
2024/07/19
変更日 :
2024/07/19
総閲覧数 :
134 人
Web Access No.
1996881
Tweet
前へ
次へ
今から約1,300年前の下野国分寺で行われていた、灯明皿に多くの明かりを灯して人々の幸せを祈り行われていたとされる法会(ほうえ)を、現代風にアレンジしました。
■日時
令和6年7月20日(土曜日)
午後5時30分〜8時30分
※雨天時は21日(日曜日)に延期。中止・延期の際は、下野市観光協会のホームページでお知らせします。
https://www.shimotsuke-ta.com/
■場所
天平の丘公園(下野市国分寺993-1)
古民家カフェ周辺及び国見山
■注意事項
カップ型燈籠を倒したり、やけどの危険がありますので、ペットを連れての入場はお控えください。
添付ファイルはこちらからご確認ください。
https://plus.sugumail.com/usr/shimotsuke/doc/637388
===============
■問い合わせ先
下野市観光協会
電話:0285-39-6900(開催時は会場へ転送)
===============
--